「保育事業者のための労務管理セミナー」開催しました

カテゴリー │岡田 智子セミナースタッフから保育助成金

先日ご案内の通り、11月15日に「保育事業者のための労務管理セミナー」を人材確保、組織づくり、助成金の三部構成で事例を交えた内容で開催しました。
「保育事業者のための労務管理セミナー」

第一部の髙橋社長の講座では経営者の視点から、「保育所等における人材育成と組織づくり」についてお話しいただきました。
顧客満足は従業員満足から生まれるという考えから、どうしたら従業員が満足するのか、これまで自社で実践してきた内容を見せていただきました。

第二部は弊社鈴木から、目指す園へ向かうために働く環境の整備や働く環境の管理がまず必須であること、保育事業所に合った就業規則やルールブックの必要性をお伝えしました。
また、制度を整える中で活用できる助成金について紹介しました。

第三部は、数多くのワークライフバランスセミナーで講師をされている小田切先生から、ワークライフバランスを実現するためにコンサルを行った実際の事例をお話しいただきました。
残業が多い原因を分析したり、会議を見直したりと実際に実行することで、職場が変わったという例はとても興味深いものでした。

参加された皆様が、熱心にメモを取ったり質問されたりする様子から、皆様が人材確保や定着に大変苦心されているのだなと感じ取ることができました。

弊社は、高い公共性や社会性を持つ保育園等の経営を支援し、地域社会の活性化の一助となることを目指しています。
社員が「働きやすい環境」は具体的にはどうやって実現していくのか、ご興味を持たれた事業所様は、ぜひ弊社までご相談ください。

岡田


 

『保育園労務サポートセンター』のページを開設しました

カテゴリー │笑み通信保育助成金

笑み社会保険労務士法人では、新しくホームページを開設しました。
こちらでは、保育事業者の皆さまへオススメの助成金制度をご紹介します。
保育園労務サポートセンター画像
>詳しくはこちらへ
保育事業のさらなる活性化にお役立てください!



 

経営支援セミナー2017 にて講演しました

カテゴリー │セミナー助成金

10月5日(木)に高林会計様主催の『経営支援セミナー2017』がホテルクラウンパレス浜松にて開催され、
弊社の鈴木がセミナー講師として『最新助成金情報・活用セミナー』 の題目で講演をしました。

経営支援セミナー2017画像

翌日所長よりセミナーについての感想があったのですが、高林会計様はこのセミナーをとても大切にしていて、業務多忙な時でも止めずに継続されているとお聞きして、とても胸が熱くなりました。

弊社もお客様あってのものなので、これからも真摯に業務に取り組み、信頼されるように仕事に励みたいと思います。

※高林会計様のブログにも当日の記事がアップされていましたので、ぜひご覧ください。
 http://takabayashikaikei.hamazo.tv/e7667510.html



 

働き方改革セミナーのご案内

カテゴリー │セミナー笑み通信助成金イベント情報

「働き方改革」
この言葉、目にすることが多いですね。
政府主導、大企業が積極投資など話題は多いですが、いまいち何をどうすれば良いのか良くわかりません。

生産性を上げて、残業を削減する。増えた余暇で家族サービス、ワークライフバランスなどなど…
そのために、何をすれば良いのか?どこから手を付けるべきか?悩ましいところです。

さて、その答えの一つが弊社の「働き方改革プラン」だと思っていますが、
その内容と成果、改善ツールについてお伝えするセミナーを開催できる運びとなりました。

「職場意識改善助成金+業務改善」働き方改革セミナー (H29/ 9/ 5開催)
日 時:平成29年9月5日(火)13:30~15:30 (受付時間 13:15~)
会 場:アクト研修交流センター 402会議室



弊社代表の鈴木美江が講師を務めさせていただきます。
ぜひご参加ください。

詳細は下のリンクをご覧ください。
働き方改革セミナー

ちなみに、わたくし吉田が鋭意開発中(汗)のkintoneアプリの話もあります。よろしくお願いいたします。



 

2015年度最新版 助成金セミナー

カテゴリー │セミナー助成金



2015年度の助成金がほぼ出揃いました。
今回は、時代と共に大きな改正があります。
一作日から昨年まで未経験者等を育成しようという動きがありましたが、今度は企業全体の人材育成まで幅広く及びます。
いよいよ本気で人材について考えていく時代ですね!
本気で人の面から会社環境を考えていきたい経営者様、必見です。
ご興味がある方、是非どうぞ!



 

本日のセミナーのお礼

カテゴリー │セミナー助成金

こんにちは!

本日は、『助成金・公的融資活用セミナー』を開催させていただきました。

たくさんの方がご参加くださいまして、主催者として本当に嬉しかったです。ワクワクしました!

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

また、段取りが悪く不手際があったことやお聞き苦しい点もあったかと思います。

その点につきましては、お詫び申し上げると共に、次回への課題として改善していく所存です。

さて、セミナーでもお話させていただきましたが、厚生労働省関係の助成金と経済産業省関係の補助金制度、共にいくら申請ができる権利があっても、その制度を知っていて手続きを行わなければその受益は得られません。

ちょっとしたことを知っているか知らないかで、結果が大きく変わってしまいます。

そういった意味でも、多くの中小企業の方に中小企業の支援策を知っていただき、自社に合ったものを実際に使っていただきたいと思います。

本日は、誠にありがとうございましたニコニコ


 

助成金・公的融資活用セミナー

カテゴリー │セミナー助成金

こんにちは!約1ヵ月ほどプログをさぼってしまいましたガーン

今後は、Facebookばかりでなく、ブログも時々更新しなければ...

さて、本日は、『助成金・公的融資活用セミナー』のご案内です!

最近、多くの経営者の皆様より、こんなお声をよくいただきます。

「今のままでは、うまくいかないことは分かっている。でも、どんな方法があるのか?他の会社はどうやっているのか?」

そんな時だからこそ、是非、助成金・補助金を申請していただきたい。

公的融資制度を活用していただきたい。

そんな願いを込めて、無料セミナーを企画いたしました。

今回は、制度説明よりも、実際の事例をメインにご紹介させていただきます。

セミナー参加者には、助成金ガイドブックをプレゼント!

詳細は、こちらです。

ご興味をお持ちになりましたら、お気軽にお申し込み下さい!
-----------------------------------------------------
『助成金・公的融資活用セミナー』

・専門家が見る今オススメ助成金とは!?
・新規事業や経営革新を支援する補助金・低利融資制度 活用の知恵

日時: 2011年9月14日(水) 14:00~16:30(受付時間 13:30~)

場所: アクトシティ浜松 コングレンスセンター44会議室

参加料: 無料

詳細は、こちらです。



 

セミナーのお礼

カテゴリー │セミナー代表から助成金

おはようございます曇り

昨日は、えんしん経営者クラブ主催の「節電のための助成金活用セミナー」にてお話しさせていただきました。

ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。

節電の対応策としては、
・振替、代休、有給
・労働時間、労働日数そのものの見直し
・休業、ワークシェア
などそのレベルに応じて対応していく必要があります。

今回ご参加いただいた皆様が、自社の今後のあり方について見直すきっかけの一つとなれば幸いです。

さて余談ですが、昨日のこのセミナーはNHKさんの取材が入り、昨日の「たっぷり静岡(18:30~)」という番組の中でご紹介されました。

事後報告ではありますが(笑)

それでは今日も1日元気にいきましょう。

皆様にとって今日も明るい日になりますように...


 

節電のための助成金活用セミナー

カテゴリー │セミナー助成金

おはようございますニコニコ

本日は、セミナーのご案内をします。

えんしん経営者クラブ様の主催する「節電のための助成金活用セミナー&個別相談会」にて、お話しさせていただきます。

開催日時 : 2011年5月26日(木)
セミナー15:00~16:30 個別相談 16:30~     

場所     : ホテルコンコルド浜松 

参加料   : 無料

ご存じの通り今年の夏は大幅な電力不足が見込まれており、政府は、大幅な節電を求めています。

こうした中、日本自動車工業会では、加盟する自動車メーカーを中心に、今年7月から9月までの間、全国にある工場で電力需要の少ない土曜日と日曜日に稼働させ、その代わりに木曜日と金曜日に工場を休みとすることを決めました。

さらに自動車メーカーだけでなく、400社余りの部品メーカーでつくる業界団体まで展開されます。

また、この影響を受け他の業界にも輪番休日が広がり、夏の電力不足に備えた節電の取り組みが本格化しています。

そこで、そのような状況の中、会社を守るための対策として中小企業緊急雇用安定助成金の有効活用例や労働時間・休日変更への対応方法さらに震災関連の採用助成金についてご説明します。

詳細はこちらです。

興味がある方は、どうぞご覧下さい。

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

雇用調整助成金の要件緩和

カテゴリー │助成金

おはようございます太陽

先週、新聞やニュースで震災に伴う休業や助成金についての話題がいくつかご紹介されていました。

そのような情報をいち早くキャッチすることも大切ですが、ここで気をつけなければならないことがあります。

それは、新聞やニュース等のメディアでは、限られた文字数や時間の中で発信しているということに目を向けることです。
実際に、その情報を活用するとなるともう少し詳しく調べた方がベターですね。

先日、お客様からこんなお声を頂戴しました。

「休業の助成金の売上条件が1ヵ月になったから、みんな使えるよね」

どうしてそうおっしゃったかをお尋ねすると、ある記事が原因のようでした。

ちなみに残念ながら、静岡県における緩和措置は現時点では以下の通りです。

■■■要件緩和について■■■

【対象条件】
・静岡県東部地域(東京電力の管轄地域で計画停電が実施された地域)
・災害特例地域である取引先の売上が3分の1を占める場合


【緩和内容】
・東北地方太平洋沖地震などの災害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に生産指標の確認期間を3か月から1か月に短縮する。

------------------------------

ただ、情勢に伴い制度や法律は日々変わっていきますので、今後も注目していく必要があります。

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

震災による雇用調整助成金の特例措置

カテゴリー │助成金

おはようございます。

引き続き、震災における労務管理に関する取り扱いについて、ご案内します。

雇用調整助成金と中小企業緊急雇用安定助成金の特例が発表されました。

■ 青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県のうち災害救助法適用地域

【要件の緩和】
・東北地方太平洋沖地震などの災害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に下記のように要件を緩和する
・生産指標の確認期間を3か月から1か月に短縮する
 (「生産指標の最近1か月間の値がその直前の1か月又は前年同期に比べ5%以上減少している事業所の事業主」という要件になる)
・平成23年6月16日までの間は震災後1か月間の生産指標の値が減少する見込みである事業所の事業主も対象とする。
 (「生産指標の震災後1か月間の値がその直前の1か月又は前年同期に比べ5%以上減少する見込みである事業所の事業主」という要件になる)
・また同月までの間に提出された計画届けについては、事前に届け出られたものとして取り扱うこととする

【対象期間】
 初回計画届けの届出の際に事業主が指定した日(平成23年3月11日以降に限る)から1年間

■ 上記(青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県のうち災害救助法適用地域)以外の地域

【要件の緩和】
従来の要件と変更ありません。(生産指標の確認期間は3か月)

【具体的な活用事例】
 ・従業員が出勤できない
 ・原材料の入手や製品の搬出ができない
 ・設備等が破損し、修理業者の手配や修理部品の調達が困難
 ・計画停電の実施
 ・風評被害により観光客が減少したり、農作物の売上が減少  

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

東北太平洋沖地震と休業

カテゴリー │助成金

おはようございます。

本日は、休業手当と厚生労働省の東北地方太平洋沖地震 関連対策についてお伝えします。

今回の地震の影響により、大手企業が操業停止へ。そして、その影響で、休業を余儀なくされる中小企業も発生することが想定されます。

そうした場合の賃金ですが、労基法上では以下のようになっています。

『使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。』

ポイントは、『使用者の責に帰すべき事由』という部分になりますので、震災のケースでは、法律上は、原則としてこれに該当しないことになります。

しかし、法的な解釈ではそうなりますが、阪神淡路大震災の際は、国は雇用調整助成金の特例措置等(1年間)を講じております。今回も、現在の雇用調整助成金(中安金)の制度改正があるのではないかと思われます。

昨日、労働基準監督に確認しましたが、休業手当についての取り扱いについては、現在検討中でありまだ見解が示されていないそうです。情報が入り次第、お伝えしたいと思います。

最後になりましたが、被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

【厚生労働省 東北地方太平洋沖地震 関連対策】

・被災された方は、被保険者証がなくても医療機関での受診ができます。

・保険者の判断により、健康保険の一部負担金の減免や保険料の納付期限の延長などができます。

・被災地域の事業所へは、厚生年金保険料及び労働保険料等の納付期限の延長・猶予を行います。

・事業所が災害を受け、事業を休止したなどの理由により就労ができず、賃金を受けとれない状態にある方は、失業給付が受給できます。

・被災された方の失業給付は、住所地以外のハローワークでも受給できます。

・緊急避難している方の一時入居先、緊急避難場所として雇用促進住宅を提供します。
 
・労災保険給付の請求に関して、事業主や病院などの証明が困難な場合は、証明がなくても請求を受け付けます。


 

教育・能力開発をお考えの企業様へ

カテゴリー │助成金

おはようございます太陽

最近、年度末ということもあり、採用や来年度に向けた人材育成に関するご相談をお受けするケースがよくあります。

そこで、本日は「キャリア形成促進助成金」についてご案内します。

「キャリア形成促進助成金」は、企業が従業員に職業訓練を実施したり、従業員の自発的な職業能力開発を支援した場合などに、訓練などにかかった費用や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度です。

この助成金は、23年度から制度改正があります。

助成項目のうち、「ジョブ・カード制度による雇用型訓練」に対する助成を廃止し、一般の職業訓練に対する助成に整理、統合します。事業仕訳の内容が復活ということでしょうか。

また、一般の職業訓練に対する助成では、助成対象となる訓練をこれまでOFF-JT(仕事を離れて行う訓練)に限ってきましたが、大臣認定等を受けた訓練に関しては、OJT(実際の仕事を通じた訓練)でも、1時間当たり600円助成される点も変わりました。

もし、活用する場合は、今年度中に急いで計画申請するのか、4/1以降にするのか検討する必要がありますね。

詳細は、こちらです。

ご存じの通り、助成金は国の予算や時代背景に大きく左右されるものです。

丁度、年度替りで助成金制度も頻繁に改正される時期ですから、タイミングが大事ですね。

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

成長分野等人材育成支援奨励金

カテゴリー │助成金

おはようございます太陽

先週、平成23年度の厚生労働省予算案が閣議決定をされました。

それによって、今後の助成金や各種施策にも影響が出てくるでしょう。

「成長分野」「既卒」あたりが大きなキーポイントとなりそうですね。

さて、本日は、新しく創設された助成金のご案内です。

『成長分野等人材育成事業がスタートしました!』

健康、環境分野および関連するものづくり分野において、期間の定めのない従業員を雇い入れ、または他の分野から配置転換し、OFF-JT(通常の業務を離れて行う職業訓練)を実施した場合に訓練費用が助成されます。

【支給額】

事業主が負担した訓練費用を、対象者1人あたり20万円(※)を上限として受給できます。

※ 中小企業が大学院を利用した場合には、50万円が上限となります。

【支給対象となる職業訓練コース】

① 1コースの訓練時間が10時間以上であること ② OFF-JTであること ③ 所定労働時間内に実施される訓練が、総労働時間の3分の2以上であること

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

創業に関する助成金

カテゴリー │助成金

おはようございます曇り

先週末は、しずおか創業塾で助成金の有効活用についてお話しさせていただきました。

講座では、目標や夢を持って創業される皆様の熱意を感じました。

私共もいい勉強になりました。

受講された皆様、ありがとうございました。

さて、創業に関する助成金は「受給資格者創業支援助成金」をはじめいくつかありますが、大切なポイントは1つです。

『先に手を打つ』 これです!

創業する前に届け出が必要なのです。

しかも、創業にあたっての準備行為をする前に手続きが必要なのです。

創業にあたっての準備行為とは、例えば店舗の賃借契約を結ぶとか、許認可をとるなどがそれにあたります。

先手を打ち、上手に助成金を活用して下さいね!

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

セミナーのお礼

カテゴリー │セミナー代表から助成金

おはようございます太陽

昨夜は、湖西市商工会さん開催の「助成金&保険見直しセミナー」において助成金についてお話しさせていただきました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

仕事が終わってからのお時間にお越し下さり、熱心にお聞き下さる御姿は本当に頭が下がる思いです。

さて、新卒者就職実現プロジェクトとして、平成22年9月24日より助成金が新たに新設され取扱いが開始されました。

詳細は、こちらです。

助成金は、時限立法(期間限定)のものが多く、世の中の情勢・法律改正・予算などによって変化していきます。

会社の目的に合わせて、タイムリーに情報を入手していくことが大切ですね人差し指

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

助成金の落とし穴

カテゴリー │助成金

おはようございますおすまし 

昨日は、お客様まわりで奥浜名湖から舘山寺まで浜名湖をグルグルと回っていました。

昨日一日で走行距離が80キロ近くにびっくり

その中で、助成金相談が1件あったのですが、残念なことに支給要件が満たされず申請に至りませんでした。

理由は些細なことで、事前に事業主が知っていればいくらでも対応できたことでした。

受給できたはずの金額が大きかったため、とても社長は残念がっていました。

それは、そうですよね!

ところで、行政は保険料の納付などや法改正のPRは活発ですが、残念ながら分かりやすい助成金の説明はなかなかありません。

仕事柄、せっかくの助成金チャンスを見逃してしまう、または条件に至らないケースに多々遭遇します。

もったいないことですね。

そのために、当事務所でも今後情報提供をもっと活発にしていきたいと思いました。

現在、助成金小冊子もプレゼント中です。

興味がある経営者の方は是非どうぞ⇒詳細はこちら

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...


 

セミナーのお礼

カテゴリー │セミナー助成金

おはようございます曇り

昨夜、可美商工会さんで「不況時の助成金活用セミナー」というテーマでお話をさせていただきました。

ご参加いただきました皆様そして主催の皆様、どうもありがとうございました。

厚生労働省管轄の助成金は、この1年間で新設・拡充が大幅にあり、その上制度自体の改正も頻繁に実施されています。

そのため経営者にとっては、分かりづらいですよね。

しかし、だからと言って無関心でいたら、かなりもったいない話ですね。

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、可能性が広がる日になりますように...





 

セミナーのご案内

カテゴリー │セミナー助成金

おはようございます曇り

今日は、助成金セミナーのご案内です。

来月、可美商工会さんで助成金についてお話させていただきます。

助成金は、ご存じの通り国の補助支援制度の一環ですが、「時限立法」なので限りがあります。

タイミングを逃すと、時すでに遅しでその制度はなくなっていることがあるのです。

「事業仕分け」でなくなるかもしれない助成金もあるかもしれません。

また、制度があってもタイミングが合わずにもらい損ってこともよくあります。

そんなもったいないことになる前に、自社の状態をチェックしてみてはいかがでしょうか人差し指

それでは今日も1日元気にいきましょう。

今日も皆様にとって、いい日になりますように...

●『不況時の助成金活用セミナー』

日時:平成21年12月15日 (火) 19:00~21:00

会場:可美商工会館 1F会議室

内容: 意外と知らない助成金のしくみ
     新設・改正された助成金一挙公開
     「中小企業緊急雇用安定助成金」の動向 など   
    
連絡先:可美商工会 (TEL053-449-1011)





 

労働相談

カテゴリー │助成金

社会保険労務士の日(12月2日、3日)に、社会保険労務士による街頭労働相談が実施されます。

解雇、賃金、労働時間、労働契約、年金、助成金などの疑問・質問に関するご相談をお気軽にどうぞ!

● 街頭労働相談

日時 : 12月2日(水)・3日(木)

      午前11時~午後7時

場所 : イオン浜松 市野ショッピングセンター ウエストコート

      イオン浜松 志都呂ショッピングセンター2Fイオンホール